☆あゆゆうのログ☆

勉強時間短縮!中小企業診断士・最短独学ストレート合格研究所

R3年度中小企業診断士試験、学習時間450時間で独学ストレート合格したメソッドを紹介していきます。

MENU

【毎日一問】R2年度経済学・経済政策第4問設問1【中小企業診断士一次試験】

f:id:ayuyou:20220322172030p:plain

 

あゆゆうです☆

本記事では、毎日一問、中小企業診断士一次試験の問題と解説をブログ記事にし、皆さんと一緒に問題を解くことで、

継続的にアウトプットすることを目指していきます。

 

おすすめ関連記事

ayuyou.hatenablog.com

ayuyou.hatenablog.com

 

R2年度経済学・経済政策第4問設問1

下図は、均衡 GDP の決定を説明する貯蓄・投資図である。
消費 C は次のようなケインズ型の消費関数によって表されるとする。
C = C0 + cY
(Y:所得、C:消費、C0:基礎消費、c:限界消費性向(0 1 c 1 1))
また、I は投資、S は貯蓄であり、S = Y - C である。
この図に基づいて、下記の設問に答えよ。

 

f:id:ayuyou:20220322173713p:plain

(設問 1 )
この図に関する記述として、最も適切なものはどれか。
ア GDP が Y0 にあるとき、総需要=総供給、投資=貯蓄である。
イ GDP が Y1 にあるとき、総需要1総供給、投資2貯蓄である。
ウ GDP が Y1 にあるとき、総需要2総供給、投資1貯蓄である。
エ GDP が Y2 にあるとき、総需要1総供給、投資2貯蓄である。
オ GDP が Y2 にあるとき、総需要2総供給、投資1貯蓄である。

 

https://www.j-smeca.jp/attach/test/shikenmondai/1ji2020/A1ji2020.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の解答プロセス

①Y0の時のグラフを見る。
②関数SとIの交点となっている。
③つまり、S=I、貯蓄=投資となっている。
よって、正解はア

 

必要知識一覧

グラフの読み取り

 

覚えたいポイント

中学生で習う数学の知識が欲しいです。
経済学を習わなくても解ける問題でした。余計な暗記に労力をかけることは、避けたいですね☆

 

今回は以上となります。

 

エイ、エイ、オーーー!!

ガンバリマッシュ!୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧